「ねえ、まだ乾燥機付きの洗濯機使ってないの?」
もう使ってる家の住人からはそんな言葉が聞こえてきそうです。
Q 乾燥すると衣類は痛まないの?
「少しは痛むかもしれないけど、それよりも干さなくていい
たたまなくていいから、この違いは大きいですよ。」
毎日洗濯ものをたたむ時間を15分とすると、1週間で2時間弱の
時間短縮ができます。
その時間を使って自分の好きなことができるんです。
乾燥機つき洗濯機を使うようになってから、この洗濯機に入るような
服を考えて洋服を選ぶようになりました。
パナソニックのドラム式の外観は、去年まではブラウン系のものが
多かったんですが、最近はホワイト系になってインテリアにもうまく
なじむようになりました。
「このデザインかっこいいですね。」っていう評価も多いようです。
パナソニックのNAシリーズは全4機種からなっていますが、中でも
最上位のLX-129Aは、タッチパネルを採用していますので、使いや
すいです。
ドラム式洗濯機は、乾燥・排水フィルターと窓パッキンの3点を定期
的にお掃除する必要があります。
窓パッキンを取って、糸くずなどをしっかり取り除くこともできます
ので、しっかりお手入れできるのが魅力です。
この機種は窓パッキン汚れの糸くずなどは、自動で取り除いてくれま
す。給水の際、パッキンの汚れも水で流して汚れを取ってくれます。
フィルターの交換なども洗濯機のタッチパネルで教えてくれるように
なりました。
自動投入におしゃれ着洗剤が加わりました。
ブラウスやニットなどは痛みやすかったりするので、おしゃれ着洗濯
は、衣服の痛みも軽減してくれます。
★タッチパネルが小さい ★価格の値引きがない ★おしゃれ着洗剤の追加はいらない
|
風アイロンで有名な日立からは、お手入れできる機能がついたのが特徴です。
清潔感のある白を基調としたBD-STX110Gは、7.8インチもあるカラーパネル
を搭載しました。
横長のタッチパネルなので、1つ1つのアイコンなども見やすく、イラストも
ついていてわかりやすいです。
気に入ったコースを登録しておけば、お気に入りコースをいつでも呼び出して
つかうこともできます。
この機種での大きな特徴としましては、
「除菌清潔プラス」というコースです。
帽子・制服・スーツなど普段洗濯できないような衣類を、温風を使って除菌
消臭してくれます。しかもこのコースは回転しないので、コートとかバックの
型崩れを抑えることができます。
毎日使う帽子・制服などは、クリーニングに持っていくタイミングが難しい
ですよね?このコースを使えば、簡単に除菌・消臭ができますので、便利な
機能と言えるでしょう。
|
静音性とウルトラファインバブルと言えば、東芝でしょう。
この機種は、ウルトラファインバブルが進化して登場しました。
ウルトラファインバブルは、小さな泡になって服の細かい繊維に入りこむ
ことが出来るので、小さな汚れも臭いの元もしっかり落とすことができま
す。この機種は、マイクロバブルがウルトラファインバブルを包み込んで
くれるので、汚れの再付着を防いでくれます。
この2つのバブルで、洗濯物だけでなく洗濯槽にも再付着を防いでくれる
んです。普通洗濯機の掃除は1~2か月に1度は必要になってくるのですが
この機種は、3~4か月に1度でいいのです。
色もボルドーブラウンという高級感のあるカラーも登場しました。
このブラウン系もお部屋の色彩に合わせられる方には、必見です。
洗濯容量も12㌔、乾燥は7㌔で、速度速いです。
★温水洗浄は使い勝手が難しい
|
この機種は、ハイブリット乾燥が進化しました。今までパーカーなどの
乾燥しにくい衣類もきれいに乾燥することが出来るようになりました。
パーカーはフードのところなど乾きにくくて困ってしまいますよね。
「湿度センサー」がついているので、今まで乾きにくかった衣類を乾き
具合を見ながら乾きムラを抑えてくれます。
★乾燥フィルター自動お掃除機能が微妙
|
大容量12㌔のアクアのAQW-DX12Mですが、大容量なのに非常にコンパクト
なんです。内寸54cmで置けちゃうんです。高さも94.3cmです。
高さが低いと上に棚なども置けますしいいことずくめなんです。
洗剤の自動投入もついています。
★節水性 ★かがまないと洗濯物が取れない
|
【楽天】牡蠣お取り寄せ。もうすぐ牡蠣の季節です。
【楽天】キウイは体にいいよね。
【楽天】ハンドクリームでスキンケア
【楽天】ほたて産地直送
【楽天】野菜詰め合わせ
セフィーちゃん
ITスキルゼロのセフィーちゃんが、すき間時間を使って楽天アフィリエイトに挑戦していくスキルアップ成長記録をブログで配信しています。