毎日の家事は、大切だとわかっているけど、時間をかけてるとどうしても
仕事の時間や子育て・家庭の団らんの時間がとれなくなってしまうもの。
そこで、お料理の時間短縮にどんなグッズが役にたつか考えてみました。
グッズをそろえるだけで時間短縮になるのなら、それは買わない手はない
のかな。
包丁はよく切れるのを使うだけで時短になります。
トマトのスライスなど、切り口がきれいにできるよく切れる包丁を使う
だけでお料理の仕上がりが違います。
|
野菜を切るなら、均一に切れるスライサーがおすすめです。
手で切るとどうしてもムラになったり、大きさがまちまちになったりします。
スライサーがあれば、プロのような切り方になります。
|
みじん切りは、とても時間がままりますよね。
玉ねぎのみじん切りなんて、忙しいママにはやってられません。
機械の力をかりて、時短をしましょう。
|
ニンニクは、煮込み料理にいれることが多く、ガーリックプレスがあると
手ににおいがつくことなく調理できます。
使い方は簡単で、ニンニクを入れて片手でつぶすだけです。
&
|
これは刃のところがギザギザになってるものを選ぶと、お肉も切れます。
大きめに切る材料なら、全部キッチンばさみで切れば、まな板はいらない
から、後片付けも楽です。
|
ミニまな板は、小さな果物など、大きなまな板はいらないくらいの
サイズのものを切るときに使います。
洗うのもさっと洗えるのでとても便利です。
|
これは使わないときも、コンパクトになってしまえますので、便利です。
三角コーナーは、汚れてしまって不衛生なので、ポリ袋エコホルダーは
臭いもつかないし、とても衛生的です。
|
【楽天】牡蠣お取り寄せ。もうすぐ牡蠣の季節です。
【楽天】キウイは体にいいよね。
【楽天】ハンドクリームでスキンケア
【楽天】ほたて産地直送
【楽天】野菜詰め合わせ
セフィーちゃん
ITスキルゼロのセフィーちゃんが、すき間時間を使って楽天アフィリエイトに挑戦していくスキルアップ成長記録をブログで配信しています。