楽天アフィリエイトのセフィーです。
こまめにつけたり消したりする場所には、人感センサー付きのLED電球に
するのが便利です。
玄関・トイレ・洗面台にはどこか1か所でもつけてみて、試し
てみるのがおすすめです。
ちょっと値段は高めになりますが、無駄のない使い方ができるという観点
からすれば、全く高いお買い物ではないです。
安めの人感センサー付きのですと、点灯してる時間が短めだったりという
不具合がありものもあると聞きます。
【TOLIGO 電球・センサー連携2点セットスマホ操作リモコンLED電球E26】
でしたら、とてもいい商品です。
【注】自宅の電球のサイズを調べてから注文してくださいね。
|
鍵をもたないで家の施錠ができる生活って、素晴らしいと思いませんか?
1度Qrio Lookを使ったらもうやめられません。
これまでたくさんのカギを持ち歩いて、バックから取り出して大事にしまって
鍵を開けたり閉めたりしていたのか、これを使うと思います。
レビューを見ると厳しい意見もありますが、ユーザーが25万人もいるよう
です。
これはソニーグループの商品で安心して使えます。
【Qrio Lookは素晴らしいです】
1番素晴らしいのは、ドアの近くに近づくと自動で鍵があく機能です。
これホントに素晴らしいのです。
|
携帯の充電は、コードを抜き差ししていますか?
【SUNTAIHO マグネットワイヤレス充電器】
これを使えば、携帯の充電、夜寝るときは特にワイヤレスを使うと便利
です。
|
スマートスピーカー持っていますか?
若い人は持ってる人が多いと思います。
時間を聞いたり、天気を聞いたり、すぐに答えてくれるスピーカーがあったら
便利ですよね?
アレクサやAmazonスピーカーは本当に便利です。
「アレクサテレビつけて」
「アレクサ空調つけて」
そう言うだけで、やってくれます。
「アレクサ音楽流して」
家で音楽を聴くのであればアレクサがあるといいです。
|
自動でカーテンを開閉してくれるアイテムです。
すこし値段は張りますが、これもいいです。
スマホで時間設定して自動でカーテンを開けてくれると、朝起きて本物の陽を
浴びることができます。
「アレクサンカーテンしめて」
「アレクサ カーテン開けて」
アレクサに頼むこともできます。
ちょっと片方を手で動かすだけで、全部カーテンを開けてくれます。
|
コロナ禍から、ハンドソープを頻繁に使う世の中になってきました。
プッシュ式のハンドソープを使うと、洗面の周りに水が飛び散りませんか?
飛び散らないできれいにソープが取れるのがこれです。
【自動ソープディスペンサー泡】
オートディスペンサーは清潔です。
自動で泡のソープが出てきます。
水回りがきれいになって、手を洗うのが楽しくなります。
|
【楽天】牡蠣お取り寄せ。もうすぐ牡蠣の季節です。
【楽天】キウイは体にいいよね。
【楽天】ハンドクリームでスキンケア
【楽天】ほたて産地直送
【楽天】野菜詰め合わせ
セフィーちゃん
ITスキルゼロのセフィーちゃんが、すき間時間を使って楽天アフィリエイトに挑戦していくスキルアップ成長記録をブログで配信しています。