【業務用スーパー】ギャル曽根も気にいってる冷凍食品弁当編

目安時間 6分
  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

業務用スーパーの冷凍食品

毎日のお弁当って、何を入れるか悩みますよね?

高校生・大学生・社会人。

午前中勉強したり、仕事をしたり、そこで楽しみなのは【お弁当】

 

美味しいお弁当を食べれば、午後からも頑張ろうって気になるよね。

でも朝早くからそんなに手の込んだお料理は作れないし、やっぱり冷凍食品

を使って乗り切るしかない。

 

冷凍食品はここ数年どんどん進化してきています。

 

とれたてを調理して急速冷凍してるから、新鮮で添加物も少ない。

値段は安いし、電子レンジでチンすればお弁当の出来上がり。

 

和風鶏ももから揚げ

この和風鶏もも唐揚げは、冷凍のまま揚げるだけのから揚げです。

お弁当にから揚げは定番ですよね。

【から揚げ】【卵焼き】【ウインナー】

 

これは、お弁当の御三家かな。

 

 

 

 

 

 

チキンナゲット コストコ

もう揚げてあるので、電子レンジでチンでお弁当に入れられます。

ナゲットは、骨もないし、一口サイズで、お口の中に遠慮なくパクっと

入れられるのが魅力ですね。

 

 

 

 

 

 

ハッシュドポテト

ハッシュドポテトって、塩味がいい加減にしみていて、油とじゃがいもとお塩の

3つが、うまく混ざり合っていて、めちゃくちゃ美味しいですよね。

 

 

 

カナダ産 ”ハッシュドポテト” 20枚入り 約1.3kg

 

 

 

赤ウインナー

お弁当には、やっぱり赤ウインナーがいいですよね。

見た目がきれいだし、たこさんやかにさんにしてお弁当を華やかにしてもらえると

見た目から美味しそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

フライドポテト1㌔入り

 

お弁当にすき間があったら、迷わず入れるのがフライドポテトです。

から揚げなどのお肉系とぴったりな相性だから、食べたいですよね。

 

 

 

 

 

 

 

ブロッコリー

九州産のブロッコリーを、新鮮なうちに急に冷凍してつめたブロッコリー

から揚げが黄色
ウインナーが赤
ブロッコリーが青
何といっても料理は色で楽しむもの。

<div

 

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング
アーカイブ
最近の投稿
プロフィール

セフィーちゃん

セフィーちゃん

ITスキルゼロのセフィーちゃんが、すき間時間を使って楽天アフィリエイトに挑戦していくスキルアップ成長記録をブログで配信しています。