ホットプレート使うなら、アイリスオーヤマ たこ焼き器 2WAY(たこ焼きプレート 24穴 平面プレート)

目安時間 5分
  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング
たこ焼き器

たこ焼きパーティはいかが!

楽天アフィリエイトのセフィーです。

 

ホットプレート購入するなら、「たこ焼きプレート」

があった方がいいよね。

たこ焼きって庶民派B級グルメ代表の、食事でもよし、おやつにしても

よしのメニューだもんね。

 

みんなでワイワイコミュニケーション取りながら、楽しい時間を過ごせ

ば、あっという間に時間がたってしまうよね。

で、いつの間にか食べ過ぎてしまう。

 

 

アイリスオーヤマのたこ焼き器にしたわけは?

 

我が家では、ホットプレートを使用したことがなく、とにかく家でたこ焼きがやりたい!と思い、

たこ焼きプレートを探していましたが、どうせ買うなら通常のプレートも付いている2WAYタイプが

いいと思い、それで検索をしていました。

 

ですが、実際購入後の使用頻度もわからなかったので、あまり高い値段のものを買うことに抵抗があり、

安い値段のものを探していたところ、安いだけであれば結構種類があり、これよりも安いものもありま

したが、よくわからないメーカーのものを購入するよりはアイリスオーヤマの方が安心感があり、こち

らを購入いたしました。

 

他のメーカーの同じような値段のものとも比較しましたが、デザイン的にこちらの商品が一番よかった

のと、メーカーに安心感がありこちらにしました。同じメーカーで、値段をもう少し出せば、こちらよ

りもおしゃれなデザインのものや、蓋がついていたりと少し高性能なのものや、形の全く違うタイプの

ものなどもあり、検討しましたが、やはりあまり高い値段のものを購入するのは抵抗があったので、

最低限楽しめそうなこちらの商品で十分なのではないかと思いこちらの商品にいたしました。

 

よかった点・悪かった点

たこ焼きと通常プレート、どちらも最低限楽しむことはできましたが、そんなに必要ないであろうと考

えていた蓋がないことが案外不便でアルミホイルで蓋がわりにしました。

 

あと届くまで気づいてなかったのですが、火力に調節ができないので、スイッチをつけたり消したりす

ることで温度調節をしなければいけないことが少しめんどくさいと感じました。

それから、初めてのホットプレートなので他のものもこのような感じなのかわからないのですが、真ん

中だけやたらと火が入るので、たこ焼きをするときはある程度焼けてきたら場所を変えたりして調節を

しました。ですが、初めてのホットプレートにしては十分でした。

あまり使わないとか、どれだけ使うかわからない、という方には安さもありこちらはお勧めだと思います。

我が家は夫婦二人で使っているのですが、お子さんがいたりと人数が多い場合にはあまり向かない大きさ

かと思います。

夫婦二人くらいだと、焼肉屋やお好み焼きなども程よいサイズで良いと思います。

 

お手入れに関しては、プレートは外して水で洗えるし、本体は拭けば良いのでかなり楽ちんです。

難点なのは、火力が調節できないことと、蓋がないことだと思います。

 

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

アーカイブ
最近の投稿
プロフィール

セフィーちゃん

セフィーちゃん

ITスキルゼロのセフィーちゃんが、すき間時間を使って楽天アフィリエイトに挑戦していくスキルアップ成長記録をブログで配信しています。