【楽天】東京のお土産 お菓子 おススメ

目安時間 6分
  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング
東京バナナ

東京土産は手荷物になるので、楽天で!

楽天アフィリエイトのセフィーです。

 

東京に出張・旅行に行った時、お土産買い忘れたぁ

なんていう経験はありませんか?

 

手土産は、わざわざ重たいものを持って遠くまで歩くのは、ちょっと

辛いですよね。

人とぶつからないように配慮したり、どこかへ寄り道したくなった時

のために、前もってお土産はかっておいた方がいいかも。

 

東京のお土産は、ずっと定番のもの・ブームになるものいろいろあって

目移りしてしまいますよね。

 

 

 

 

東京お土産定番編

 

東京土産は、定番だからこそ親しまれて喜ばれるっていうことも

ありますよね。

定番には、長い間人々が評価してきた歴史があります。

 

【東京カンパネラ ラングドシャ】

ラングドシャが3層になっていて、中にビターチョコレートが入っている

お菓子です。

食べた時のサクサク感が人気の秘訣です。

 

 

 

 

 

【シュガーバターサンドの木】

クッキーのようなウエハースの中に、ホワイトチョコレートが挟まって

いる焼き菓子です。

ちりばめられているお砂糖が時々甘さを感じさせて、ほどよいくちどけ

になり、飽きさせない味になっています。

 

 

 

 

【ガトーフェスタ ハラダのラスク グーテ・デ・ロワ】

元々は群馬県の人気店だったハラダですが、東京お土産の定番にまでのぼり

つめました。

「グーテ・デ・ロワ」というのは、フランスで王様のおやつという意味です。

 

 

 

 

【ねんりん家 バームクーヘン】

 

「やわらか芽」「しっとり芽」など、いろいろな種類を楽しめる

バームクーヘン。

 

 

 

 

【東京ばな奈 みいつけた】

 

昔から東京土産といえば、東京ばなな

みんなの1度はこの商品は食べたことがあるはず。

一口サイズで食べやすくて、お腹にももたれなくて、ふわっとした

触感が何とも美味しい東京バナナのお菓子。

 

いろんなデザインのお菓子が、上野駅・品川駅・羽田空港・成田空港

などでみんなから愛されています。

 

 

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

アーカイブ
最近の投稿
プロフィール

セフィーちゃん

セフィーちゃん

ITスキルゼロのセフィーちゃんが、すき間時間を使って楽天アフィリエイトに挑戦していくスキルアップ成長記録をブログで配信しています。