みなさん、コストコに行くと何を購入しますか?
私は、必ず買うのは、「バナナ」と「卵」です。
バナナは、他のスーパーより味が美味しいように感じます。
まだ青いものも多いですが、全部で7・8本はあるので、1日2本ずつ食べると
4日くらいはかかるので、2日目くらいからちょうどいいころ合いになります。
1房でオーガニックのものは328円、安い方は268円くらいです。
「卵」は、2パックいりでまた安いのです。
安いだけではなくて、卵の味が美味しいです。
黄身が濃厚で、鮮度もよく、もう他の卵は食べられないくらい美味しいです。
値段は、安い時で320円くらい、高い時で400円くらいです。
コストコで絶品といっていいのは、「さくらどり」です。
さくらどりは、4バックになっている生の鶏肉「もも肉」「むね肉」2キロいり。
宮崎産の飼料にこだわったお肉は、どんな料理にしても、肉そのものの味に旨みが
あります。
1度も冷凍されていない新鮮な焼き肉で、さくらのようにピンクのいい色をして
います。
むね肉でもまったくぱさぱさ感がないので不思議です。
どうやらさくらどりのむね肉のおいしさのヒミツは、飼料の違いと新鮮さにあるよう。
しかもビタミンEが3倍もはいっているので、栄養も豊富なんです。
|
|
|
さくらどりのから揚げは、1袋2.4㌔とジャンボパックですが、お弁当にも使えますし
味付けしてあるので、とても便利です。
コストコで人気のさくらどりを使って、2度揚げされているので調理しやすいんです。
調理法は、コストコの試食コーナーでは、オーブントースターで調理されています。
片面ずつ焼いてひっくり返しながら、焼いていきます。
|
|
【楽天】牡蠣お取り寄せ。もうすぐ牡蠣の季節です。
【楽天】キウイは体にいいよね。
【楽天】ハンドクリームでスキンケア
【楽天】ほたて産地直送
【楽天】野菜詰め合わせ
セフィーちゃん
ITスキルゼロのセフィーちゃんが、すき間時間を使って楽天アフィリエイトに挑戦していくスキルアップ成長記録をブログで配信しています。